リフォームの流れ
RENOVATION FLOW
妙高リフォームにご相談を頂いてから、完成までの流れについてご説明いたします。
ご相談~ご契約
【期間 1〜2ヶ月】
⑴ ご相談

お住まいのこと、リフォームのことでお悩みやご希望がございましたら、お気軽にご相談ください。
職人がお客様のご要望をじっくりとお伺いいたします。
現在のお住まいの平面図や立面図をご用意いただくと、打ち合わせがよりスムーズに進みます。
⑵ 現地調査・お話し合い

最適なリフォームをご提案するために、お住まいの調査を行います。
職人が直接お住まいにお伺いし、職人の目から見たアドバイスとお客様のご要望を詳しくお伺いし、リフォームをするための状況確認をいたします。
⑶ 基本設計(プランのご提案)

お客様のご要望と現地調査の結果をもとに、最適なリフォームプランを正確・迅速に作成いたします。
作成したリフォームプランの仕様の詳細については、ひとつひとつ丁寧にご説明いたします。
⑷ お見積もり

基本設計の内容が決定しましたら、お見積書を作らせていただきます。
お見積もりをご検討ください。
もちろんご予算に合わせたプランの変更も可能です。
ここまでは、全て無料で行わせていただきます。
⑸ ご契約

リフォームプラン(基本図面)、お見積もりを提出し、ご納得いただきましたら契約書を取り交わします。
この契約をもちまして、施工に入らせていただきます。
着工準備・着工~お引き渡し
【期間 1週間〜3ヶ月】
⑹ 近隣へのご挨拶

リフォーム工事を始める前に、必ず近隣へのご挨拶を欠かしません。
どんなに小さな作業でも、工事中の騒音や作業車の出入りなどでご迷惑をかけてしまうかもしれませんので、事前に近隣へのご挨拶に回ります。
⑺ 施工

「行った時よりも帰るときの方が綺麗に。」をモットーに、職人が丁寧で心のこもった作業を行います。
リフォームの際には、生活をしておられる施工主様に迷惑がかからないよう。細心の注意を払います。
⑻周辺掃除・近隣へのご挨拶

リフォーム完了後、全てを綺麗に片付け、清掃を行います。
「行った時よりも変えるときの方が綺麗に。」
その後、近隣の方へ工事終了のご挨拶へ伺います。
⑼お引き渡し

工事が完了しましたら、最終調査を行い、細かいところまで点検いたします。
点検終了後、お客様へお引き渡しをし、施工や設備の使い方などをご説明いたします。
⑽アフターフォロー
